かつやが4月20日(月)から104店舗限定で発売する“わんぱく盛り”が売りの「全力飯弁当」に早くも日本中の注目が集まっています。
その限定104店舗を調べたところ、販売地域は北から北海道・埼玉・千葉・東京・神奈川・新潟・愛知・三重の7都道府県に限られていることがわかりました。
全体的に中央から東に偏っていて、「西は完全無視かぃ!」って言いたくもなりますが、こればっかりはお上(かつや)が決めたことなんで仕方ないですね。
当然、コロナ問題で外出自粛によるテイクアウト需要に対応するための企画だと思いますが、大阪・兵庫・福岡を始めとした西日本がスルーされてます。
感染者が多い東日本重視ということかもしれませんし、流通が停滞している現状では食材調達が難しいのかもしれませんね。
緊急事態宣言の特別警戒地域を視野に入れたのかとも思いましたが、それだと京都・岐阜・茨城・石川が抜けているわけですし「大人の事情」なんでしょうね。
「全力飯弁当」販売104店舗一覧
公式ページから確認した「全力飯弁当」販売全104店舗をここに掲載しておきます。
あなたの近くにあることを願っています。
【北海道】
-
札幌石山通店
-
札幌新川店
-
札幌北23条店
-
札幌白石店
-
札幌福住店
-
札幌美園店
-
江別野幌店
【埼玉県】
-
さいたま深作店
-
さいたま南与野店
-
さいたま町谷店
-
さいたま岩槻店
-
川越店
-
川越砂店
-
川越的場店
-
川越上寺山店
-
熊谷新島店
-
川口石神店
-
川口南鳩ヶ谷店
-
所沢牛沼店
-
飯能店
-
東松山店
-
狭山店
-
埼玉鴻巣店
-
草加谷塚店
-
せんげん台店
-
越谷店
-
蕨塚越店
-
和光白子店
-
新座野火止店
-
北本店
-
埼玉八潮店
-
三郷店
-
鶴ヶ島インター店
-
埼玉日高店
-
伊奈店
【千葉県】
-
千葉末広店
-
千葉穴川店
-
千葉若松町店
-
千葉おゆみ野店
-
稲毛海岸店
-
東松戸駅前店
-
松戸二十世紀が丘店
-
野田宮崎店
-
佐倉店
-
南柏店
-
南流山店
-
千葉印西店
【東京都】
-
新橋店
-
田町店
-
板橋小茂根店
-
足立江北店
-
足立一ツ家店
-
瑞江店
-
一之江店
-
東葛西店
-
東京昭島店
-
花小金井店
-
福生店
-
東大和店
-
東久留米店
-
羽村店
【神奈川県】
-
横浜和田町店
-
戸塚原宿店
-
横浜市沢町店
-
横浜上白根店
-
横浜荏田東店
-
川崎戸手店
-
川崎梶ヶ谷店
-
相模原店
-
相模大野店
-
小田原店
-
海老名店
-
大井松田店
【新潟県】
-
新潟牡丹山店
-
亀田インター店
-
新潟堀之内店
-
新潟県庁前店
-
新潟白根店
-
新潟坂井店
-
長岡店
-
三条店
-
新発田店
-
見附店
-
上越店
【岐阜県】
-
岐阜南鶉店
-
岐阜関店
-
岐阜羽島店
-
各務原鵜沼店
-
岐阜瑞穂店
-
岐阜岐南町店
【愛知県】
-
名古屋本陣通店
-
名古屋弥富通店
-
名古屋十番町店
-
名古屋名四港店
-
名古屋柴田本通店
-
名古屋小幡店
-
名東新宿店
-
愛知半田店
-
愛知春日井インター店
-
愛知小牧原店
-
愛知稲沢店
-
愛知大口町店
-
愛知蟹江インター店
【三重県】
-
四日市河原田店
突出して多い埼玉県の対応店舗
この「全力飯弁当」対応店舗は東京より埼玉県の方が多いほどで、その数が突出しています。
彩の国さいたまとかつやの間に一体何か・・・?
単に供給元がさいたまにあるとかそんな感じ?
とにかく埼玉県民は「全力飯弁当」を食いまくれる恵まれた環境にいるってことです。
全力飯弁当4種類のメニュー
こんにちは #かつや です🤗
/
✨注目✨
こんな『わんぱく』なお弁当
見たことありますかー😳⁉️
\4月20日(月)より
104店舗限定で販売開始💨お楽しみに🎉https://t.co/MYA7HnJPIA
— \テイクアウト/全力飯。かつや【公式】 (@katsuya__corp) April 17, 2020
全力飯弁当・・・わんぱく盛り・・・簡単に言えばおかずをごってり盛り付けてガッツリ食いたいという男気溢れるメニューってことです。
その豪勢な4種類のメニューをここにも掲載しておきます。
ちなみにご飯の大盛りをするとおかずが多すぎて容器の蓋が閉まらなくなって劣化してしまうから大盛りはできまへん。
ご飯大盛り希望の場合は160円(税抜き)で別容器にて渡される形になります。
各弁当の価格は全て750円(税抜き)です。
生姜焼丼から揚げチキンカツ弁当
(生姜焼き丼・から揚げ・チキンカツ・ナポリタン・千切りキャベツ・割り干し大根)を乗せた弁当。
回鍋肉丼から揚げチキンカツ弁当
(回鍋肉丼・から揚げ・チキンカツ・ナポリタン・千切りキャベツ・割り干し大根)を乗せた弁当
豚玉丼から揚げチキンカツ弁当
(豚玉丼・から揚げ・チキンカツ・ナポリタン・千切りキャベツ・割り干し大根)を乗せた弁当
ナポリタンから揚げチキンカツ弁当
(ナポリタン・目玉焼き・から揚げ・チキンカツ・ごはん・千切りキャベツ・割り干し大根)を乗せた弁当
あなたなら、どれをたべますか?
全部4種類制覇しますか?
かつや「全力飯弁当」に対する世間の声はどうか?
満を持して登場した全力飯弁当に対して、注目度は高いようです。
SNS上では様々な意見が言いたい放題言われています。
そろそろご飯作るのにも疲れてきて、たまには手を抜きたいと思いテイクアウトができるお店を検索してたところへタイムリーに流れてきた かつやの「全力飯弁当」ですが…
我が家の誰もこれを食べ切れる自信がない😂 pic.twitter.com/xhr3sbGyHI— のん (@kurimasha) April 17, 2020
かつやの全力飯弁当は販売店舗が少なすぎてあかん。 pic.twitter.com/mHj2mt20r3
— うしじまさん (@oshijima) April 18, 2020
すごい量ですね!
旦那さんにおすすめしとこう。
これ1つあれば他に作らなくてもいいな https://t.co/FuTDXVZXJv— 飛 (@phz5KzTfaMTnpoU) April 17, 2020
ナポリタンに自分のポジション奪われた白米ちゃんの「えっ?えっ?えっ?」って声が聞こえてくるな…🍚
とんかつ専門店「かつや」にテイクアウト専用「全力飯弁当」が登場! https://t.co/DA3Hj2bUwY
おかずはチキンカツとから揚げ、ナポリタンをメインに4種類。20日より全国の104店舗にて販売する。 pic.twitter.com/s9VrBnrxXq— ビワのお刺身 (@biwa_sashi) April 18, 2020
ほんとに全力飯弁当
作ってみようかな!— みぃこ (@hama_1106) February 29, 2020
このように、様々な反応があるようです。
ただ、自宅では手間がかかる揚げ物や炒め物を手軽にテイクアウトできるこの企画は助かる家庭には助かるでしょうね。
1つ買うだけで2人分のおかずにはなりそうだし。
2人で別々のものを買ってそれぞれシェアして食べるとか・・・夢(?)が広がります(笑)
夢を信じて。