【#〇〇エール飯】でインスタグラムやTwitterなどSNSに投稿することで地元グルメ(ご当地グルメ)を応援する企画で、
その情報をまとめたサイトが完成しました↓
#〇〇エール飯 "美味い"はコロナに負けない
新型コロナウイルス感染拡大を受け、不要不急の外出自粛が求められる中、各地域の飲食店情報をSNSで共有し応援するプロジェク…
誰でも地元おすすめのグルメ情報ってありますよね。
そういうものは個人でバラバラに投稿していてもなかなか注目を集めにくいものです。
しかし、このようなサイトがあればその地域のグルメ情報を検索して調べることもできて、
旅先で食べるものを探すときなど大変役立つでしょう。
この発想は素晴らしいと思います。
客が投稿するケースもあれば店舗側が投稿するケースもあり様々ですが、
ピンポイントで視覚に訴えかけることができるので効果は大きいと思います。
今日はお休みのお店多かった😳大好きなおばんざい酒場もお休み
こちらは昨日買ったおばんざい酒場かしわ三丁目のガパオライス😍食べやすい美味しさ
お店は5月末までお休み。6月1日から再開だそうです🥰#柏エール飯#柏テイクアウト pic.twitter.com/4y05u4qOdf— 柏の達人 ミートスイーツ米未 (@kashiwanokomemi) May 27, 2020
積極的に投稿することで反響を呼べば、自分の好きな店、好きな味が消えてしまうことを阻止できますね。
あなたも大好きな店の味(ご当地グルメ)があれば、積極的に世の中に発信してみてはいかがですか?